北海道 道央の宿=イルムの丘ユースホステル/ユースファーム
-----イルムの丘便りのアルバム-----
これより新しい記事へ
<2012:12/21>今日は、冬至。気温もプラスになる事無く、雪が降ったり止んだりの1日です。現在、積雪は約60cm。クリスマス以降、さらに寒さが厳しくなる予報で、気温は最低が−15℃、最高が−5℃位になります。そのまま年末年始を迎えそうですが、お正月周辺の交通機関がちょっと心配です。雪の状態はベストで、スキー、スノボ、クロカンいずれもOKです。アイスキャンドル作り、バケツに水を張って2〜3日で完成、も始めました。また、旭山動物園では「ペンギンの散歩」も始まっています。
<2012:12/11>今朝は久し振りに青空が広がっています。気温はこの冬最低の−15℃でした。最高気温も−4℃予想の真冬日となりそうです。11月18日の初雪以来、雪が融けることは無くそのまま根雪となりました。毎朝の除雪作業が日課となっています。ここ数日、北日本中心に大雪のニュースが伝えられていますが、この周辺は現在、積雪40cm位。気温は、−5℃〜0℃位の間です。カムイスキーリンクスは12月1日の部分オープンから、現在は全面滑走可能になっています。山頂で120cm、山麓で40cmの積雪状況です。当YHのクロカンツアーも準備OK、と言うことで本日より平常営業をしています。この冬も皆様のお越しをお待ちしています。
<2012:11/05>イルムの丘周辺、初雪はまだですが、雪虫が飛び交いとても寒くなってきました。ストーブのお世話になっています。気温は、0℃〜10℃位です。今年は紅葉が遅く、色付いてきたと思ったらすでに殆ど落ちています。天気も雨が多く、本日久し振りの太陽。YH正面に見える暑寒別岳は、すでに真っ白になっていました。10月の下旬、強い南風がほぼ1日吹き荒れ、まだ収穫していないリンゴを直撃しました。この1週間、落ちたリンゴの片付けに追われています。 「休館のお知らせ」 11月15日(木)〜12月10日(月)までの間、休館させていただきます。休館中は御迷惑をおかけしますが、電話などの対応は可能ですのでよろしくお願いいたします。
<2012:10/1>神無月の初日、雨。気温は、最低が15℃、最高が18℃でした。1週間ほど前から心配していた台風の進路、列島に大きな被害をもたらしましたが、イルムの丘ではやっと赤く色付いてきたリンゴが落ちることなくホットしている所です。昨年より少し遅れて、これから「つがる」の収穫のピークを迎えます。リンゴの収穫作業は最後が「ふじ」で、11月上旬まで続きます。リンゴ狩が出来ます。リンゴの発送も出来ます。ご希望の方、是非お問合せ下さい。残暑が長引いた為、山々の紅葉も遅れています。この秋は順調に冷え込んできていますので、これから紅葉も期待出来ます。
<2012:9/17>未だに、残暑が続いています。しかし峠は過ぎ、朝はTシャツ1枚では肌寒くなってきました。田園地帯では、稲刈りのコンバインがアチコチで動き始めました。当YHのリンゴ園では、気温が高いと赤くならないリンゴが少しずつ赤くなり始めました。後1週間ほどで一気に色付く予定です。間もなくリンゴの収穫作業が始まります。数日前より我が家の庭に、「エゾリス」が来るようになりました。建物の前にある胡桃の木周辺で忙しそうに胡桃を運んでいます。ベランダも良く走り回っています。仕事の手を休め見入っています。雨竜沼湿原情報 2週間ほどヒグマの出没情報が無い為、入山禁止になっていた登山道は入山可能となりました。引き続き入山を予定している方は、雨竜町のHP等を確認してから入山してください。
<2012:9/2>お盆を過ぎると北海道の夏は終わる、と信じていたら、今年の夏はちょっと違いました。未だ残暑が続いています。最高気温は、30℃前後まであります。お客様にも「北海道も結構暑いですね」と声をかけられ、「そうですね」と答えるのみ。しかし、青空にはトンボの数が増えてきました。残暑も間もなく終わるものと思います。雨竜沼湿原情報 当YHのツアーは終了しました。参加の皆様ありがとうございました。雨竜沼湿原へは10月中旬頃まで入山する事が可能です。ただし、お盆の頃よりヒグマの出没頻度が多くなり、湿原展望台から先の南暑寒岳及び暑寒別岳への登山道はしばらくの間入山禁止。また、湿原までの登山道も午後からの入山は禁止となっています。今後入山を予定している方は、雨竜町のHP等を確認してください。
<2012:8/16>残暑 お見舞い申し上げます。 お盆の賑わいも、そろそろ後半。この周辺では、気温が15℃〜28℃位で過ごしやすい毎日です。雨上がりには、日中でも22℃位。また、朝は時折10℃位になることもあります。当YHのリンゴ園では、YHの窓から見てもリンゴがたわわに成っている様子が見えます。収穫は9月の下旬から始まります。雨竜沼湿原情報 お盆前にヒグマの出没情報があり、湿原内の木道脇など掘り返しの跡が多数見られます。これから湿原の花は、ウメバチソウ、リンドウ等が開花しますが、全体は黄色くなり草紅葉の状態に変わっていきます。山の上ではすでに秋の様子、長袖をプラス1枚持っていくことをお勧めします。
<2012:8/1>暑中 お見舞い申し上げます。 全国的に猛暑、熱中症等のニュースが連日報道されています。北海道に於いても、5日間程最高気温が30℃を越える暑さとなりました。そんな中、昨日夕方から降りだした雨が今朝も続いており、さらに気温も下がり過ごしやすい8月となりました。これからの週間予報では、平年並みの気温、18℃〜28℃位の予報です。雨不足の為、開花が遅れていた「北竜町のヒマワリ」はこれからが見頃になります。今週は、ヒマワリ祭りで連日多彩なイベントが開催されます。一面のヒマワリ畑は、今月中旬過ぎまで楽しむ事ができます。 雨竜沼湿原情報 タチギボウシ、サワギキョウ等の紫色の花の開花がピークを迎えています。池塘では、コウホネの他ヒツジグサの白い花が多く見られるようになりました。例年、お盆前頃よりヒグマの出没が多くなりますので、入山される方は鈴などの鳴り物を携行してください。8月は、毎週土曜日「雨竜沼湿原ツアー」を開催しています。詳しくはお問合せお待ちしています。
<2012:7/15>今朝の気温は、10℃でした。イルムの丘周辺のサクランボ園では、キラキラと赤く光ったサクランボ収穫のピークを迎えています。サクランボ狩は、各園800円で時間無制限、食べ放題です。近くに来ましたら、是非立ち寄って食べ放題にチャレンジしてください。今月下旬頃まで楽しめます。 雨竜沼湿原情報 昨日、霧雨の降る中、行って来ました。エゾカンゾウ、シナノキンバイ、ハクサンチドリ等が咲き誇っています。エゾカンゾウの数は、今年ちょっと少なめかな!池塘には、コウホネが開花を始めました。今月下旬位からは、タチギボウシ等の紫色の花の開花が多くなります。 我が家のリンゴ園では、ピンポン球位の大きさにリンゴが成長しています。グリーンアスパラは今月上旬収穫を終了いたしました。御利用の皆様、ありがとうございました。
<2012:7/1>早いもので、2012年も半分を終え、今日から7月。このところ、最高気温が全国的に北海道が1番の日が数日ありました。イルムの丘周辺でも30℃前後まで上昇し、夏を感じていました。また明日からは、平年並みで最低気温が15℃位 、最高気温が25℃前後に戻るようです。北海道の短い夏のスタートです。皆様のお越しをお待ちしています。
<2012:6/21>今日は、夏至。最低気温が10℃位 、最高気温は20℃以下、寒い夏至となりました。ここ数日、曇り空が多く、時折雨混じりの天気です。昨日20日、雨竜沼湿原が山開きになりました。当YHの雨竜沼湿原ツアーは、7月7日(土)〜8月25日(土)までの毎週土曜日に開催します。皆様の参加をお待ちしています。 YHの農園では、リンゴの花が終わり、1cm位のリンゴが鈴なり状態です。今、摘果 作業のピークです。アスパラの収穫作業と共に今月末まで続きます。
<2012:6/1>YHの農園では、リンゴの花が満開になりました。蝦夷ハルゼミも鳴き始めました。間もなくマーガレットも咲き始めます。そしてグリーンアスパラの収穫ピークを迎えています。季節はすっかり初夏を迎えています。隣町、滝川市江部乙地区では菜の花が満開で、6月10日まで「菜の花祭り」が行われイベントも多数開催されます。国道12号線を通 過する際のお勧め立ち寄りポイントです。菜の花畑の情報は、国道12号線滝川道の駅で聞いてください。一面 の黄色に感動間違いなし。当YHでは、今月末まで続くグリーンアスパラの収穫時期は食卓に新鮮なアスパラをたっぷり提供しています。皆様のお越しをお待ちしています。
<2012:5/2>4月の中旬以降、すっかり気温が高くなり一気に春めいてきました。何時になったら雪が無くなるの?と思いきや、その雪もすでに有りません。気温はこのところ、5℃〜20℃位 です。庭の芝桜も咲き始めました。桜は札幌で開花情報。しかしこの周辺での開花は、あと2〜3日必要のようです。2ヘクタールのカタクリの大群落を誇る、丸山公園のカタクリは雪解けの早いところから少しづつ開花が始まりました。開花のピークは連休明け位 になります。ご希望の方、ご案内しています。午前2時間程度の散策(参加費500円)ですので、お問合せ下さい。
<2012:4/11>本日より平常通り、営業しています。休館中は、大変御迷惑をおかけいたしました。GWもまだ空きがありますので、皆様のお越しをお待ちしています。今年の冬は、殆ど雨が降ることなく雪ばかり。今現在も積雪は70〜80cm。気温も朝はずっとマイナスでしたが、今日は久し振りに朝からプラス、さらにお昼前から雨が降り始めました。早く雪がなくなり春を感じたいものです。昨年は3月末には雪が無くなりましたが、今年は今月下旬まで雪が残りそうです。リンゴ、グリーンアスパラ等の農作業の方は、やはり雪が無くなってからが本番なので今しばらくは様子見と言う状態です。深川市内丸山公園のカタクリの開花も、5月になってから様子をお知らせします。
<2012:3/12>東日本大震災により被害を受けられました地域と皆様の、一日も早い復興をお祈り申し上げます。 このところイルムの丘周辺は、天気が良く日中の気温はプラスになる日が多いです。しかし積雪はまだ90cm程あり、道路脇や軒下などには2m以上の雪の山が残っています。雪の表面 が硬くなってきましたので、今後は雪の状態によりクロカンが出来ないこともありますので、希望される方は事前にお問合せ下さい。カムイスキーリンクスでのスキー、スノボはまだまだ楽しめます。 「休館のお知らせ」 3月26日(月)〜4月10日(火)までの間、休館いたします。御迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
<2012:3/1>3月の初日、今日の日中は気温が上がりプラス3℃。この冬の最高気温となりました。週間予報では、しばらくはマイナス10℃〜0℃位 が続きそうです。これからはプラスの気温も有りです。今月中はまだまだ雪は降りますが、少しずつ積雪量 は減ってきます。いよいよ今シーズンも後半ですが、現在積雪は1メートル強です。まだまだスキーにクロカンは楽しめます。先月から天気の良い日は、リンゴの木の剪定作業を行っています。
<2012:2/4>昨日の節分、そして今日は「立春」。この1週間、大寒波、豪雪のニュースの毎日でした。ここイルムの丘周辺では、割合天気が安定しており、気温こそ例年より低めですが、雪の降り方が落ち着いており、現在積雪80cm程度。しかし、まだまだこれから降り積もると思います。気温が低いので、雪質は良くスキー、スノボ、クロカンスキーにも最適な状態です。来週からいよいよ「札幌の雪祭り」。今日、明日は深川市でもローカルな冬祭りが開催されています。今シーズンも半ば、ピークを迎えています。まだまだ北海道の冬が楽しめます。皆様のお越しをお待ちしています。
<2012:1/21>本日は「大寒」。北海道は冷え切っています。この周辺は、最低気温−20℃、最高気温−5℃位 です。この数日、天気も良く、久し振りに快晴の日等も楽しみ、また連日2時間程の除雪作業から解放されています。しかし、これからが北海道の冬となり、「旭山動物園」、オホーツクの流氷、各地の冬祭り等観光イベントが盛り沢山となります。当YHでもクロカンスキーツアーを連日開催。今シーズンは「フクロウ」「クマゲラ」等との出会いもありました。初心者から経験者までコースを組んでいますので、皆様の参加をお待ちしています。
<2012:1/21>本日は「大寒」。北海道は冷え切っています。この周辺は、最低気温−20℃、最高気温−5℃位 です。この数日、天気も良く、久し振りに快晴の日等も楽しみ、また連日2時間程の除雪作業から解放されています。しかし、これからが北海道の冬となり、「旭山動物園」、オホーツクの流氷、各地の冬祭り等観光イベントが盛り沢山となります。当YHでもクロカンスキーツアーを連日開催。今シーズンは「フクロウ」「クマゲラ」等との出会いもありました。初心者から経験者までコースを組んでいますので、皆様の参加をお待ちしています。
<2011:12/10>本日より、当YH、通 常通り営業しています。休館中は、大変ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。また、カムイスキーリンクス(当YHから送迎可)も本日よりオープンしました。いよいよシーズンの始まりです。今も雪が降っており、現在、積雪約40cm。全国的に冷え込んだ昨日は、イルムの丘周辺での最低気温はマイナス15℃でした。今日夜の皆既月食は、雪雲が入ってきているので見えないかも。「旭山動物園」でのペンギンの散歩も始まりました。旭山動物園へは、当YHから日帰りが可能です。後、もう少し雪が積もればクロスカントリースキーツアーもスタートします。冬の楽しみが盛りだくさん、皆様のお越しをお待ちしています。
<2011:12/1>師走の初日。雪が降ったり、止んだり。積雪は20cm程度。気温は、朝マイナス7℃、日中もプラスにならない予報です。1日中気温がマイナスの「真冬日」になりそうです。当館、9日(金)まで休館させて頂いております。現在、雪待ち、そしてスキー場のオープン待ちです。まだ、年末年始に空きがあります。皆様のお越しをお待ちしています。当リンゴ園の「リンゴ」もお陰様で完売となりました。御利用の皆様、大変ありがとうございます。また、来シーズンもよろしくお願いいたします。農園での作業は、来年2月の剪定作業まで冬眠状態となります。
<2011:11/1>この所、秋晴が続いています。気温もマズマズで、日中は15℃位 まで上がります。周囲のカラマツはすっかり黄色、バス停からの銀杏並木の葉は落ち葉の方が多く、歩道も車道も黄色の銀杏模様が敷きつめられています。今年は雪虫が異常に多い年。根雪は、早い、遅い、どちらでしょうか?待ち遠しい季節です。週間天気予報には、最低気温にマイナスがついてますが、雪だるまマークは少し先のようです。当リンゴ園でもまだこれから収穫が始まるハックナイン、あいかの香り、ふじ等がありますので、今しばらくは晩秋を楽しみながらのリンゴ狩となります。
 「休館のお知らせ」 11月28日(月)〜12月9日(金)までの期間、休館いたします。尚年末年始等の予約は、休館中も電話及びメールにて対応していますので、よろしくお願いいたします。
<2011:10/3>今朝は、気温2℃。冷たい雨がいつの間にか雪に変わりました。YH裏の音江山もアッ!とゆう間に白くなりました。今日は北海道各地で初雪の便り。日中の気温も10℃まで上がらず、寒い1日となりました。明日からは平年並みに戻りますが、気温は5℃〜15℃位 で木々の紅葉も一気に進んできます。 当YHのリンゴ園でも、リンゴの収穫の最盛期を迎えています。「つがる」から「ふじ」まで11月上旬まで「リンゴ狩」が楽しめます。リンゴの地方発送も行っていますので、詳しくはお問合せ下さい。
<2011:9/1>9月の初日、外は30℃を越えているようです。今年の夏は、昨年に続き暑い夏となり、また残暑のお土産付きとなっています。水田地帯では、黄金色が日々色濃くなってきました。当YHのリンゴ園でも、リンゴが少しづつ赤くなってきました。最低気温が15℃を下回ってくると、色付きは急速に早まってきます。今月下旬頃から「つがる」の収穫が始まります。今、北上している台風がちょっと心配です。 「雨竜沼湿原」ツアーは、おかげ様で終了しましたが湿原へは10月10日頃まで入山可能です。8月中旬頃より熊の出没情報が時折ありますので、山小屋で情報を聞き事前に鈴などの鳴り物も携行してください。
<2011:8/2>7月中旬以降はそれまでと一変し、カラッとした青空、夏空が続いています。雨も殆ど降らず、気温は最低が18℃前後、最高が28℃前後で理想的な北海道の夏。開花が遅れていた「北竜町のヒマワリ畑」も今がピークで、お盆の頃まで楽しめます。23ヘクタール、130万本のヒマワリが咲き誇ります。「雨竜沼湿原情報」 黄色のエゾカンゾウで彩 られていた湿原内は、タチギボウシ、サワギキョウ等の紫色に変わっています。池塘内ではヒツジグサ、ウリュウコウホネが開花しています。標高850Mにある湿原の短い夏をお楽しみ下さい。当YHでは、毎週土曜日「湿原ツアー」を開催しています。皆様の参加をお待ちしています。
<2011:7/14>YHの庭のラベンダーが紫色になり、夏を感じています。が、このところ本州の梅雨明け後、梅雨前線が居座り「蝦夷梅雨」の様な天気になっています。畑も乾く事が無く、野菜以上に雑草の勢いが増しています。「雨竜沼湿原情報」 例年より遅い山開きになった今シーズン、湿原内の植物の開花もやや遅く、エゾカンゾウの開花ピークは、これから下旬にかけてになります。ハクサンチドリ、コバイケイソウ等、そして足元にひっそりとヒメシャクナゲ等が開花しています。「山ガール」の姿も見かけました。「ブームがここにも」って感じです。 YH周辺のサクランボ園が開園しています。時間無制限、食べ放題800円で今月末頃まで楽しめます。
<2011:7/2>北海道も夏らしくなってきました。最高気温が30℃近くまで上がっています。でも、夜から朝方まで、18℃前後になり過ごしやすい気候です。さて、今シーズンの雨竜沼湿原が7月1日に山開きとなりました。7月〜8月の毎週土曜日は、「雨竜沼湿原ツアー」を開催します。例年7月中旬頃は、エゾカンゾウの見頃になります。皆様の参加をお待ちしています。当YHでは、グループご家族の方向けに別 館ログコテージ(5〜8名定員)があります。利用御希望の方はお問合せ下さい。 グリーンアスパラの収穫が終了いたしました。御利用の皆様、大変ありがとうございます。また、来シーズンよろしくお願いいたします。リンゴ園では、現在リンゴが500円硬貨位 の大きさになってきました。秋の収穫が楽しみです。
<2011:6/2>現在、YH裏のリンゴ園ではリンゴの花が満開です。これから1週間ほど楽しめます。外では、カッコウが鳴き、蝦夷ハルゼミも鳴きはじめています。気温は最低が10℃、そして最高が20℃を越えるようになりました。庭の芝桜が満開、ライラックやスズランも咲いています。また、1,000坪ほどのアスパラ畑ではグリーンアスパラの収穫ピークです。今月末まで収穫作業は続きます。食卓には新鮮なアスパラが並びます。滝川市の丸加高原周辺では、約180ヘクタールの菜の花畑が一斉に黄色くなっています。近くを通 りかかったら是非寄り道してください。
<2011:5/1>なかなか気温の上がらない、春となっています。5℃〜15℃位 なのですが、最高気温が10℃以下の日も良くあります。それでも丸山公園のカタクリが咲き始めました。これからピークを迎え、10日頃まで楽しめます。2時間程度の散策ツアーも行っていますので、希望者にはご案内します。グリーンアスパラが芽を出し始めました。まだ気温が低いので、色は若干紫色をしています。今月中旬頃から収穫作業が始まります。また今月下旬頃には、当YH のリンゴ園では、リンゴの白い花が満開を迎えます。皆様のお越し をお待ちしています。
<2011:4/15>休館中は大変御迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。4月11日(月)より平常営業致しております。 今週の初めにイルムの丘周辺も、やっと積雪ゼロになりました。まだ軒下や駐車場横等には雪山はありますが、庭のクロッカスは花盛りで春到来です。GWの頃には深川市内のカタクリの名所「丸山公園」では、淡い紫色のカタクリの花が見頃を迎えます。当YHの農園では「リンゴの木のオーナー」募集を始めました。また間もなくグリーンアスパラが畑で顔を出し始めます。GW明けにはグリーンアスパラの収穫が始まり、夕食には採り立ての味を提供します。また地方発送も行っています。「リンゴの木のオーナー」と合わせてお問合せ下さい。GW、まだまだ空きがあります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2011:4/1>3月11日(金)に発生した東日本大震災により、亡くなられた方のご冥福と、被災された皆様とその御家族の方々に心よりお見舞い申し上げると共に、被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げます。
<2011:3/1>イルムの丘周辺、現在積雪約70cm。気温は最低気温がマイナス10℃〜最高気温が僅かにプラスになったりしています。天気も割合安定しており、このところ連日の除雪作業から解放されています。「ネコヤナギ」の芽吹きも始まり、スキーシーズンもいよいよ後半という感じです。天気の良い日は、当農園のリンゴ園でのんびりリンゴの木の剪定作業を行っています。 「休館のお知らせ」 3月22日(火)〜4月10日(日)までの間、休館いたします。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<2011:2/5>2月3日(節分)、4日(立春)の2日間は、久し振りのプラスの気温、さらに天気も良く、青空がより一層雪景色を白くしていました。しかし、本日は気温マイナス、雪混じりの普通 の冬の1日になっています。今シーズンも折り返しの頃です。オホーツク海には流氷、来週からは札幌の雪祭り、各地で雪や氷のイベント多数、カムイスキーリンクスもベストコンディション、さらにクロカンスキーもOK、旭山動物園ではペンギンの散歩。今、北海道では今シーズンの遊びや観光を全て「整いました」の状態です。皆様のお越しをお待ちしています。
<2011:1/20>本日は、大寒。これから1ヶ月位 が北海道の冬のピークです。道内各地、冬のイベントが多数開催されます。また、オホーツク海では、昨日流氷初日を迎えました。さて、年末年始積雪20cm程度であったイルムの丘周辺でしたが、この2週間で5倍に膨れ上がり現在1メートルを越えています。除雪作業も若干ウンザリ気味ですが、天からの恵みでもあり「例年並み」に感謝しています。気温も終日マイナスの「真冬日」が続いています。当YHでは、カムイスキーリンクススキー場までの 送迎を行っています。また、JR深川駅までのお迎えを18時、20時の2便行っています。御利用の方は、事前にお知らせ下さい。
<2011:1/4>新年 明けましておめでとうございます。 本年も、ユースホステル及び農業に張り切って取り組みますので、どうぞよろしくお願いいたします。さて、この冬のスタートは本州方面 の降雪のニュースとは裏腹に、積雪量が例年の1/3程度となっています。近隣のスキー場では、未だにオープンしていない所もあります。当YHのクロカンコースも、林の中は笹が多く、林道をメインに開催しています。気温も例年より、若干高めの年末年始でした。この先、気温、降雪共に平年並みの予報なので、遅ればせながら本格的なシーズンインになる予定です。
<2010:12/15>12月も半ばになり、いよいよ冬本番となりました。最低気温もマイナス10℃以下の2桁、また最高気温もマイナスの真冬日となっています。しかしながら、積雪は20cm程度で、まだまだ足りない状況です。カムイスキーリンクススキー場は、予定よりオープンが遅れ12月13日にオープン。まだ全面 オープンではありませんが、今後の週間天気予報では連日雪だるまマークなので間もなく全面 滑走可能になると思われます。当YHではスキー場までの送迎を行っていますのでお問合せ下さい。また、深川駅までのお迎えを18時、20時の2便行っています。御利用の方は事前にお知らせ下さい。年末年始もまだ空きがありますので、皆様のお越しをお待ちしています。
<2010:12/1>この3日間、雪が降り続いており、雪景色で師走を迎えました。深川の北、蕎麦で有名な幌加内町では70cm以上の降雪になったようですが、当YH周辺では20cm程度の積雪なので、このまま根雪になるのかは微妙です。最近の気温は、マイナス5℃〜プラス5℃の間が多く、これからの冷え込みに期待しています。近くのスキー場カムイスキーリンクスについては、今後の状況を後日お知らせします。当YH、10日(金)まで休館中で御迷惑をおかけしています。現在、冬支度及び雑用に追われている毎日です。
<2010:11/2>音江バス停からYHまでの街路樹「銀杏」は、すっかり黄色。周囲のカラマツも紅葉がかなり進んでいます。ここ数日の気温は、0℃〜10℃位 です。時折霜が降り、また雨が降れば雪交じりとなっています。先日カムイスキーリンクスのパンフが届きました。オープンは12月4日(土)の予定です。これから1ヶ月は雪待ちの日々になります。当YHのリンゴ園では、収穫作業も順調に進み、晩生種の「ふじ」等の収穫は今月10日前後に終了します。 「休館のお知らせ」 11月29日(月)〜12月10日(金)までの間、まことに勝手ながら休館いたします。尚、年末年始の予約などは通 常通り行っていますので、よろしくお願いいたします。
<2010:10/5>秋も本番、YH裏のイルムケップの山々も色付き始めました。気温は、10℃〜20℃位 です。これからは日に日に寒くなっていきます。テレビや新聞広告では、暖房器具やスタットレスタイヤ等のコマーシャルで賑わっています。当YHの農園では、リンゴの収穫が始まっています。現在は「つがる」を収穫しています。これから「ひめかみ」「紅将軍」「ハックナイン」「あいかの香り」「ふじ」等、11月上旬まで収穫作業は続きます。それまでの期間、リンゴ狩が可能です。また、リンゴの地方発送も行っていますので、詳しくはお問合せ下さい。
<2010:9/3>この夏、北海道に於いても、暑い暑い8月になりました。そして9月、まだ暑さを引きずっているようで残暑となっています。これからは最高気温30℃を超える事はなさそうですが、朝晩の最低気温がまだ高めで、15℃前後で赤く色付き始めるリンゴの着色が若干遅れ気味です。当農園のリンゴの収穫は、9月下旬頃から始まります。「雨竜沼湿原情報」 この夏も色々あった雨竜沼湿原ですが8月中旬から入山可能になっています。当YHのツアーは終了しましたが、湿原へは10月11日(月)まで入山が可能です。今シーズンは熊情報が多いので入山される方は鈴などの鳴り物が必携です。湿原内は、草紅葉などすっかり秋の様子になっています。
<2010:8/1>7月下旬の悪天候を引きずって、本日は雨。でも、週間予報によると明日からはしばらく好天が続く天気のようです。気温も北海道の夏らしく朝晩は20℃以下、日中は晴れると暑いですが、気温はせいぜい30℃までです。北竜町のヒマワリ園は、今ピークを迎えています。若干残念なのが先日の大風で少し倒れています。お盆くらいまで楽しむ事ができます。「雨竜沼湿原情報」 数日前の大雨のため一部土砂崩れがあり、現在暑寒ダムでゲートが閉じられ入山できない状況です。また、南暑寒荘の駐車場にて熊が出没し、キャンプ場は使用不可になっています。道路の復旧など数日時間がかかる様子。湿原行きを計画されている方は、事前に雨竜町のHP等で確認してください。当YHのツアーも入山できるようになりましたら再開します。深川周辺の高速道路は、全て無料です。当YHから深川インターは車で3分です。どんどん利用しましょう。
<2010:7/15>北海道各地で、ラベンダー開花のニュースが聞かれる頃になりました。気温は18℃〜28℃位 で、朝晩は半袖1枚ではちょっと肌寒い感じです。YH周辺では、ソバやジャガイモの花が満開。サクランボ園では、サクランボ狩のピーク。隣町、北竜町ではヒマワリ園が7/17(土)〜8/25(水)まで開園になります。すでに開花は始まっており、これから日々黄色の絨毯が広がっていきます。ピークは8月の上旬です。「雨竜沼湿原情報」 ワタスゲの白い綿毛がフワフワと風に揺れています。エゾカンゾウ、ハクサンチドリ、ツマトリソウ等ピークを迎え、間もなく地塘の水面 にはヒツジグサやマシケコウホネ等も顔を出します。
<2010:7/2>夏至を過ぎてから、いきなり気温上昇、一気に夏を感じる北海道です。でも、週間予報によると後2,3日後には平年並みに戻る様子。気温は最低が15℃、最高が25℃位 に落ち着きそうです。我が家の庭のラベンダーも花蕾が紫色になりました。サクランボも色付き始め、今週末頃から周辺のサクランボ園は開園します。サクランボ狩は、時間無制限、食べ放題で800円位 です。今月下旬頃まで楽しめます。 グリーンアスパラの地方発送は終了しましたが、食卓には今しばらく提供可能です。また食事に使用している野菜は、すでに100%自家野菜です。他にサクランボやハスカップ等も食卓に色を添えています。 「雨竜沼湿原情報」 6月30日にやっと、やっと山開きになりました。今シーズンは雪が多く、また雪解けも遅かったため、何時に無く遅い山開きになりました。7月8月の毎週土曜日、雨竜沼湿原ツアーを開催します。詳しくはお問合せ下さい。皆様の参加をお待ちしています。
<2010:6/1>当YHのリンゴ園では、約1000本のリンゴの木が満開を迎えています。これから1週間程楽しめます。連日、爽やかな青空の日が続いています。気温は10℃〜20℃位 で過ごしやすいです。グリーンアスパラは収穫のピークを迎えています。収穫は6月末まで続き、食卓にも新鮮なアスパラを提供しています。畑ではすでに20種類以上の野菜の種蒔き苗植えを終えています。間もなく野菜は自家栽培100%になります。また今月中下旬には雨竜沼湿原も山開きになります。山開きの日程が分りましたらお知らせします。
<2010:5/8>好天に恵まれたGWも終わり、また少し気温の低い日が続いています。カタクリの名所、丸山公園では今満開ピークを迎えています。これから1週間位 は楽しめます。我が家の庭のエゾヤマ桜、やっと蕾の先が赤くなりました。グリーンアスパラが土から頭を出し始めましたが、なかなか成長せず収穫は20日以降からの見込み。リンゴの花は、今月末頃かな?。また、滝川市丸加高原周辺では日本有数の「菜の花」の栽培面 積があり、6月上旬にはお祭りも開催されます。ゆっくりと、これから春を楽しめます。18時、20時の2便、深川駅までお迎えに行っています。御利用の方は、事前にお知らせ下さい。
<2010:4/11>休館中は、大変御迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。只今、通 常通り、営業中、よろしくお願いいたします。桜の開花、満開のニュースが伝えられていますが、イルムの丘周辺では、まだ雪野原。札幌では積雪ゼロになっていますが、この周辺は30cm程残っています。最高気温が、プラス10℃を超えるようになりましたので、雪も1週間前後で消えると思われます。でも、今月中はまだ時折雪が降ることもあり、車のタイヤ交換はもう少し先になります。GWの頃、深川市内の丸山公園ではカタクリの花が咲きます。開花が始まりましたらご案内いたします。GWの宿泊はまだ空きがあります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2010:3/1>このところ、少しづつ気温が高くなってきました。最低気温がマイナス10℃位 、お昼頃は僅かにプラスになり始めました。積雪の方は、先日1日だけ雨の日があり、1メートルを下回っています。現在、当YHのリンゴ園ではリンゴの木の剪定作業のピーク。今月下旬頃まで作業は続きます。クロスカントリースキーツアー、カムイスキーリンクスへの送迎等も行っていますので、皆様の御利用をお待ちしています。 「休館のお知らせ」 3月28日(日)〜4月10日(土)まで休館いたします。 よろしくお願いいたします。
<2010:2/1>2月になり北海道内各地では、冬のお祭り、イベントが盛りだくさんの季節になりました。深川市においても、2月6日7日の2日間氷雪祭りがローカルに開催されます。参加型のイベントが多く、結構楽しめます。積雪は、1月中旬より2週間以上降り続き1メートルを越えています。ログハウスも現在はすっぽりと雪の中です。連日の除雪作業に「肩」「腰」が少しガタガタ言っています。気温はマイナス15℃〜0℃で、真冬日が続いています。当YHへのアクセスは、札幌から高速バスが便利で安い。また、旭川への路線バスがあり、「旭山動物園」にも楽々日帰りが可能です。
 JR深川駅までのお迎えをしています。深川駅18時、20時の2便です。御利用の方は、事前にお知らせ下さい。
<2010:1/4>新年、明けましておめでとうございます。本年も、よろしくお願いいたします。 また、年末年始御利用いただいた皆様、大変ありがとうございます。 この年末年始も一段落し、天気も含め穏やかで落ち着いた年始を過ごしています。現在、積雪は80cm程、気温はマイナス10℃〜0℃位 です。これから益々寒くなり本格的な北海道の冬になります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2009:12/23>ここ10日間ほどは毎日雪が降り、積雪は約50cmになりました。道路はツルツル、道路脇の雪山は日々高くなり、車道もだんだん狭くなってきました。気温もプラスにはならず、真冬日が続いています。すっかり冬景色です。カムイスキーリンクスも上から下まで全てのリフト、ゴンドラが運転、全面 滑走可能です。「旭山動物園」では、ペンギンの散歩が始まっています。当YHからも旭山動物園へは、路線バス利用で楽々日帰りが可能です。クロカンツアーもいつでもスタートOKです。

<2009:12/10>イルムの丘周辺、現在積雪は10数センチです。昨年同様、北海道全体でまだ小雪状態。各地のスキー場もまだオープンしていない所が多く、オープンしている所も部分オープンを余儀なくされています。カムイスキーリンクスでは、山頂部分のリフト1基のみが営業中。気温は、マイナス10℃〜ギリギリプラスで、なかなか1日中マイナスの真冬日になりません。来週から強い冬型予報のようですので、期待しているところです。間もなくクロカンツアーもスタート出来るものと思います。 休館中は、大変御迷惑をおかけいたしました。現在、平常営業しています。また、年末年始もまだ空きがありますのでお問合せ下さい。

<2009:11/3>11月は霜月といいますが、季節は一気に冬の様子に変わった北海道です。3日間天気は雪、イルムの丘周辺では積雪15cm。今朝の気温マイナス4℃、日中の予想最高気温がプラス2℃です。でも、明日から平年並みの気温に戻る予報なので、今しばらくはプラス10℃前後まで上がると思います。今日から「旭山動物園」は、冬の営業スタートです。もう少し雪が降り積もれば、ペンギンの散歩が始まります。カムイスキーリンクスは、12月5日(土)オープン予定です。 当YHのリンゴ園では、「ハックナイン」「あいかの香り」「ふじ」の3品種がこれから収穫です。木に成っているリンゴは、マイナス5℃位 までなら凍ることなく味を凝縮させます。リンゴが北国使用の果物である証です。収穫作業は今月中旬まで続きます。濃厚な味のリンゴ、地方発送しています。ご希望の方、お問合せ下さい。 「休館のお知らせ」 11月30日(月)〜12月10日(木)までの間、休館いたします。年末年始などの予約受付等、電話での対応は行っていますので、よろしくお願いいたします。

<2009:10/3>大雪山系に、雪。そして、紅葉はひたひたと山を下り、この周辺でも徐々に色付き始めました。気温は5℃〜20℃位 。時折霜注意報が出ています。平野部では、黄金色の稲穂がコンバインで刈り取られています。収穫の秋です。当YHのリンゴ園でも「つがる」が収穫のピークを迎えています。11月上旬まで中生、晩生へと品種が変わり収穫作業が続きます。行楽の秋のイベントに、リンゴ狩をお楽しみ下さい。

<2009:9/1>このところ、好天が続いているイルムの丘周辺です。気温は8月中旬以降下がり始め12℃〜22、23℃位 で秋らしい陽気です。8月にもお知らせしましたが、今シーズンは雨竜沼湿原ツアーを9月20日(日)、10月11日(日)の2回開催します。紅葉の雨竜沼湿原を楽しみたいと思っています。皆様の参加をお待ちしています。当YHのリンゴ園では、リンゴが少しづつ赤く色付いてきました。「つがる」が今月下旬頃より収穫が可能になります。「ひめかみ」「紅将軍」「ハックナイン」「あいかの香り」「ふじ」等、11月上旬までリンゴ狩が楽しめます。リンゴの地方発送もお受けしていますのでお問合せ下さい。また当YHでは、無線LANを設置しました。パソコンをお持ちの方、無料で利用頂けます。
<2009:8/1>8月初日、曇り空の朝、そして夕方より雨予報。全国的に雨に悩まされた7月でしたが、北海道も平年の3〜4倍の降雨量 で、まるで梅雨空のようでした。8月の夏空を期待しているところです。気温は、15℃〜25℃の間で推移していますので朝夕は長袖が必要です。雨竜沼湿原情報、7月に湿原内を黄色く染めていたエゾカンゾウが終わり、これからお盆にかけタチギボウシ、サワギキョウ等紫色の花が目を楽しませてくれます。登山道ではエゾアジサイの青が疲れを癒してくれます。湿原の短い夏をお楽しみ下さい。今年は、9月20日(日)、10月11日(日)の2回「紅葉の雨竜沼湿原ツアー」を開催します。詳しくはお問合せ下さい。北竜町のヒマワリ畑がピークを迎えています。日本一の作付面 積です。8月上旬はイベントも盛りだくさん。当YHから車で30分、路線バスでも行けます。「旭山動物園」へは、車で1時間、路線バス利用でも楽々日帰りが可能です。
<2009:7/7>北海道にも、夏が来たような陽気。最高気温が27〜28℃位 まで上がるようになりました。でも相変わらず、朝は15℃位ですので長袖は必須アイテムです。当YHの庭ではラベンダーの開花が始まりました。約2ヶ月間にわたりましたグリーンアスパラの収穫は、6月末をもちまして終了いたしました。御利用頂いた皆様ありがとうございます。しかし今しばらく、YHの夕食の1品として新鮮なグリーンアスパラは提供いたします。雨竜沼湿原はこれからの7〜8月上旬までが、最も花の数が多い時期になります。毎週土曜日にツアーを開催しています。多数の方の参加をお待ちしています。YH周辺のサクランボ園では、サクランボ狩が始まりました。800円で食べ放題です。
<2009:6/8>北海道には、梅雨がありません。しかし、このところはっきりしない天気が続いているイルムの丘周辺です。気温は最低が12℃位 、最高が25℃位です。現在、我が家の庭ではマーガレットが花盛り。クロユリの花もひっそりと咲いています。6月は1年の中で、最も開花する花の数が多い月です。「雨竜沼湿原」の今年の山開きは、6月22日オープン予定です。当YHの湿原ツアーは、6月27日(土)から8月下旬まで毎週土曜日に開催します。ラムサール条約登録の雨竜沼湿原に今年もご案内いたします。皆様の参加をお待ちしています。YHの農園ではグリーンアスパラの収穫真っ最中。6月中は、夕食にアスパラが毎日一品。また、間もなくリンゴの摘果 作業が始まります。農作業体験希望者も大募集中。家族やグループの宿泊に最適、別 館ログコテージの予約も受付中。
<2009:5/1>4月は気温が上がらず、肌寒い春の気配でした。数日前まで、毎朝のように霜が降りていました。しかし、5月に入りやっと春を迎えた陽気。気温も20℃前後まで上がるようになりました。2ヘクタールに及ぶ、丸山公園のカタクリの開花は、このGWがピークです。当YHから、車で15分。希望者には、午前中1〜2時間程度ご案内します(参加費500円)。旭山動物園も開園しています。今月中下旬頃は、農園のリンゴの木は、白い花が満開になります。アスパラも間もなく収穫が始まります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2009:4/12>休館中は、大変御迷惑をおかけしましたが、現在、通 常営業中です。 イルムの丘周辺では、数日前にやっと積雪ゼロになりました。後は、軒下や吹き溜まり、日陰部分に雪山が残るのみになりました。しかし、標高の高い所は今しばらく冬山です。このところ春らしい気温で、0℃〜15℃位 です。我が家の庭でもクロッカスが咲き始めました。カタクリの群落地として、道内でも有数の面 積を誇る深川市内の丸山公園では、今月下旬頃より開花が始まりそうです。花の見頃には、「お花見ツアー」を開催します。「旭山動物園」は、4月29日より開園です。当YHからも楽々日帰りが可能です。また当YHでは、無料のレンタMTBが2台有りますので周辺散策に御利用下さい。春の行楽も、「ログハウス」でのんびりとお過ごし下さい。GWも本館YH、別 館コテージ共にまだ空きがありますので、皆様のお越しをお待ちしています。
<2009:3/3>中旬頃は、連日の降雪で除雪作業に追われていました。が、3月に入り天気も安定気味で、穏やかな冬の後半を過ごしています。気温は、最低がマイナス10℃位 、日中晴れていると最高気温はプラスになります。積雪は、現在80cm程で雪の少ない今シーズンとしては最も多くなっています。雪質も上質を維持しており、ボード、スキー、クロカン等の雪遊びは、しばらくGoodな条件で楽しめます。 当YHのリンゴ園では、現在、木の剪定作業が進んでいます。 「休館のお知らせ」 3月30日(月)〜4月10日(金)の間、御迷惑をおかけいたしますが、休館させていただきます。よろしくお願いいたします。
<2009:2/4>年が明け、早いもので節分、そして「立春」。暦の上で春は、北海道では冬のピーク。世界一の冬のイベント、札幌の雪祭りが始まります。また、旭川冬祭りも7日からスタートします。さらに深川に於きましても、第40回ふかがわ氷雪祭りが7日8日の2日間開催されます。ローカルなイベントは、参加型が多く楽しめます。遅れていた流氷のニュースも届き始めました。まさに北海道は冬一色です。イルムの丘ユースホステルでは、カムイスキーリンクスへの送迎をしています。カムイでは毎週木曜日「レディースデー」で、女性の方のみリフト1日券が2,000円(通 常3,000円)で利用できます。またシニアの方は、曜日に関係なく2,300円です。クロスカントリースキーツアーは、初心者から上級者まで楽しめる全6コースがあります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2008.12/11>休館中は大変御迷惑をおかけしましたが、本日より通 常営業をしていますのでよろしくお願いいたします。また、年末年始もまだ若干空きがありますので、お問合せお待ちしています。大晦日には「年越パーティー」を開催します。寿司、温泉、年越そば、初詣等お楽しみが盛り沢山。12月も中旬を迎えていますが、雪は降るのですが未だに積雪は数センチ。カムイスキーリンクスも11月下旬にオープンしましたが、山頂部分のみの営業となっています。今夕よりしばらく雪予報ですので、期待しています。今シーズンも、カムイスキーリンクスまでの送迎を行っています。またイルムの丘ユースホステルの冬のイベント、クロカンツアー、スノーモービル等、雪の状態が整い次第開催します。今夏オープンしたログハウスコテージ、こちらのご利用もお待ちしています。
<2008.11/13>ここ数日、イルムの丘ユースホステル周辺では、気温が毎朝マイナス、よって地面 は霜でバリバリです。黒岳スキー場など一部スキー場オープンの知らせがありますが、この周辺では雪は降りましたがまだ積雪はありません。しかしこれからは、雨が降りそうな天気の場合、雨ではなく雪になります。イルムの丘ユースホステルのリンゴ園では、リンゴの収穫を終えました。今年は台風も無く、おいしいリンゴが大豊作でした。おかげ様で収穫したリンゴは、全て完売いたしました。ありがとうございました。これから根雪になるまで、リンゴの木が雪で傷まないように越冬のための作業が続きます。11月より「旭山動物園」は、冬季の開園をしています。イルムの丘ユースホステルから約35キロ、車で約1時間。路線バスでも楽々日帰りが可能です。隣町の妹背牛町では、カーリング場もオープンしています。間もなく冬がやってきます。 「休館のお知らせ」 11月25日(火)〜12月10日(水)までの間、誠に勝手ながら休館させていただきます。尚、年末年始などの予約の受付等、対応していますのでよろしくお願いいたします。
<2008.10/21>10月も半ばを過ぎ、秋も深まって来たと言うよりは冬が近づいている感じです。3日前の朝、気温は0℃、窓の外は真っ白、初霜でした。音江のバス停から当ユースホステルまでの街路樹、銀杏並木もすっかり黄色くなりました。外では雪虫もいっぱい飛んでいます。このところの気温は、5℃〜15℃の間ですが、初雪も近いのかもしれません。ただ今、イルムの丘ユースホステルのリンゴ園ではリンゴの収穫の最盛期。リンゴ狩も可能です。また、リンゴの地方発送も行っていますので、ご希望の方はお問合せ下さい。「紅将軍」「ひろさきふじ」等、蜜入りの品種が食べ頃になっています。リンゴの収穫作業は11月上旬まで続きます。秋の夜長も、ログハウスでのんびりお過ごし下さい。ログハウスコテージのご利用もお待ちしています。
<2008.9/3>今年の8月下旬は天候が不安定で、雨が多く気温も10月かと思われるほど寒い日が続きました。しかし9月に入り、気温も例年並みに戻り、秋が少しずつ近づいて来ている感じです。稲穂も頭をたれ、黄金色になってきました。当YHの農園のリンゴも少しづつ赤くなってきました。大雪山系の上のほうでは、すでに紅葉が始まったとのニュースも飛び込んでいます。雨竜沼湿原情報 8月に湿原内で熊出没の痕跡が多く見つかっています。個人で入山の方は早朝、夕方の入山を避け、鈴等の鳴り物を携行してください。イルムの丘ユースホステルのツアーは8月末で終了しました。参加の皆様、ありがとうございました。10月12日(日)に紅葉の雨竜沼湿原ツアーを開催します。また人気の「旭山動物園」へは、イルムの丘ユースホステルから約35キロ、路線バスでも楽々日帰りが可能です。
<2008.8/18>盆が過ぎ、青空にはトンボ、庭のコスモスが風に揺れています。この夏の北海道は、気温も上がらず非常に過ごしやすい夏です。気温は15℃〜25℃前後で、朝夕は少し寒い位 です。雨竜沼湿原では、シーズン最後の花エゾリンドウやウメバチソウが咲いています。湿原全体はすでに黄色に染まり始め、草紅葉状態です。湿原ツアー(毎週土曜日開催)は今月末で終了します。10月12日(日)に紅葉の雨竜沼湿原ツアーを開催します。多数の方の参加をお待ちしています。イルムの丘ユースホステルの農園ではそろそろ秋の収穫が始まります。ジャガイモ、カボチャ、トウモロコシ、そして9月下旬からはリンゴが収穫を迎えます。楽しみな季節を迎えました。ログハウスでのんびりとした休日をお楽しみ下さい。
<2008.7/22>各地でラベンダーが花盛り。北竜町では日本一のヒマワリ畑が開園。また、日本一のそばの産地幌加内、そして2位 の深川、そばの白い花も花盛りです。夏真っ盛りの様相になりました。しかし気温は本州の猛暑とは違い、朝夕は18℃前後、日中で28℃前後です。雨竜沼湿原ではエゾカンゾウもほぼ終わり、タチギボウシの花芽が数多く立ち上がっていました。今月下旬から来月上旬にかけてが見頃になります。池塘の中にはヒツジグサ、ウリュウコウホネ、カキツバタなどが花盛りです。 イルムの丘ユースホステルでは、ログハウスコテージを7月よりオープンいたしました。グループや家族でのご利用をお待ちしています。
<2008.7/1>ジャガイモ畑は花盛り、庭のラベンダーは日々紫色が濃くなってきています。今週位 から周辺のサクランボ園では、サクランボ狩が始まります。800円前後でサクランボが腹いっぱい食べられます。尚、イルムの丘ユースホステル農園のアスパラ狩は終了いたしました。朝夕は10℃前後で寒く、日中は25℃前後で少し暑いくらいです。ほとんど雨もなく、過ごしやすい季節です。雨竜沼湿原では、ハクサンチドリ、ツマトリソウ、シナノキンバイ、ミヤマキンポウゲなどが花盛り。エゾカンゾウはこれからなので、湿原全体ではまだ花が少ない感じです。ピークは今月中旬頃になりそうです。湿原は人も少なく、何時行ってものんびりと1日を過ごせます。「旭山動物園」では、「おおかみの森」がオープンしました。
<2008.6/4>例年なら6月上旬まで咲いているリンゴの花も、5月下旬で終わり、今は庭のマーガレットが咲き始めました。晴れた日の昼間は、少し暑く、初夏を感じさせてくれます。またイルムの丘ユースホステルの農園では「アスパラ」の収穫の最盛期を迎えています。毎日、早朝より収穫作業に追われています。さて、雨竜沼湿原は6月3日に山開きが行われ、入山可能になりました。今シーズンのイルムの丘ユースホステルの雨竜沼湿原ツアーは、6月21日(土)より8月下旬までの毎週土曜日に開催いたします。多数の方の参加をお待ちしています。湿原では、今シーズン春先から熊の出没情報がありますので、山小屋で情報を得てください。単独では入らず、鈴等も必要です。当YHから「旭山動物園」にも楽々日帰り可能です。是非遊びにお越し下さい。
<2008.5/2>暖かく、穏やかな日が続いています。庭にはタンポポの黄色に、咲き始めたチューリップの赤がいっぱいになりました。しかし数日前、朝起きると外は真っ白、霜です。そのため、今年は早々と顔を出した、グリーンアスパラが全滅でした。しかしその後出てきたアスパラが、収穫を迎えるまでになり、食卓には、新鮮なアスパラ、他にニラやアサツキ等少しずつ自家栽培の野菜が増えてきて春を感じさせてくれます。リンゴの花も今月中旬には開花します。イルムの丘ユースホステルの農園もリンゴの白い花で包まれます。間もなく「アスパラ狩」も可能になります。また、地方発送も6月中旬頃まで受け付けています。さらに、リンゴの木のオーナーも募集中です。 春満開の、イルムの丘に是非起こし下さい。お待ちしています。
<2008.4/13>4月10日までの休館中は、大変御迷惑をおかけしました。現在、平常通 り営業中です。雪解けは「アッ!」という間に進み、イルムの丘ユースホステル周辺では3月末に積雪ゼロになりました。軒下等に雪の小さな山が残るのみです。最低気温も時折マイナスになる日もありますが、最高気温は15℃位 まで上がるようになって来ました。今年は明らかに少し早い春を迎えようとしています。気温と雪のことだけを考えると、例年より10日前後早いように思われます。先日、発表された道内の桜の開花予想では、この周辺は5月3日でした。イルムの丘ユースホステルで例年開催している「カタクリの花を訪ねて」のカタクリの花は、4月20日以降には開花しそうです。開花が始まりましたらご案内いたします。見学時間は1時間程度です。朝出発の時間を1便遅らせれば参加可能です。見学後は深川駅まで送ります。「旭山動物園」は、4月26日より夏の営業スタートです。
<2008.3/2>3月になり、いよいよスキーシーズンも後半となりました。気温もそれなりに高くなり、最低がマイナス10℃位 、最高気温は時折プラスになるようになりました。今シーズン前半は、雪不足気味でしたが、現在は約1メートル程あり終盤に向けて積雪量 は十分と言えます。クロカンツアーも雪の状態に左右されますが3月下旬まで楽しめます。カムイスキーリンクスは3月23日が営業終了予定です。スキー場へは毎日送迎しています。またイルムの丘ユースホステルから、旭山動物園にも路線バスを利用して楽々日帰りが可能です。 『休館のお知らせ』 3月31日(月)〜4月10日(木)までの間、休館させていただきます。
<2008.1/10>寒中 お見舞い申し上げます。 若干、雪が少なめの中、年末年始も無事送り、また迎えることが出来ました。そして早、1月も中旬。この所連日雪が降り、現在積雪40cm程になりました。気温も?15℃〜?5℃位 で推移しており、いよいよ冬本番を迎えています。昨日もクロカンで山に行きましたが、雪の状態はGoodでした。カムイスキーリンクスもコンディションが良く、スキーヤー、ボーダーで賑わっています。スキー場へは、イルムの丘ユースホステルより1日1往復送迎しています。割引リフト1日券もありますのでご利用下さい。またカムイスキーリンクスでは、毎週水、木はレディースデーで女性の方のみリフト1日券が何と1,600円で利用できます。この冬もホットなログハウスで休日をお過ごし下さい。皆様のお越しをお待ちしています。
<2007.12/13>休館中は、ご不便をおかけし申し訳ありませんでした。現在、平常通 り営業中です。今回の休館中にベランダの改修工事、及びログハウス外壁のペンキ塗りをしました。ペンキ塗りは後数日かかる見込みです。今シーズンは、11月19日の雪より、そのまま根雪となり、例年より早いシーズンインとなりました。カムイスキーリンクスも12月早々にオープンしました。本日、初滑りに行ってきました。下のゲレンデは部分的に雪が少ないですが、全面 滑走可能です。この所気温も低く、マイナス8℃〜0℃位でほぼ連日真冬日が続いています。積雪はイルムの丘周辺では20cm程度です。旭山動物園では、人気のペンギンの散歩が始まっています。旭山動物園にも楽々日帰りが可能です。イルムの丘ユースホステル、未だ年末年始に空きがあります。年越の寿司パーティー他行事も行いますので、皆様のお越しをお待ちしています。
<2007.11/1>11月、霜月になりました。外では冷たい雨が降り続いています。お昼現在、気温は8℃、これから夕方以降気温が下がり雪に変わるとの予報です。ちなみにイルムの丘ユースホステルの車のタイヤは、未だ履き換えていません。周辺の紅葉も進み、街路樹のイチョウの葉は大分落ち、歩道に黄色い模様を描いています。カラマツの色も日に日に色濃くなっています。リンゴの収穫も「ハックナイン」「あいかの香り」等、残す所僅かになっています。しかし作業は未だ山積みで、根雪になるまで続きます。 今シーズンよりクロカンスキーツアーのコースを変更します。より楽しいツアーにしますので、皆様の参加をお待ちしています。 「休館のお知らせ」 11月26日(月)〜12月10日(月)まで休館いたします。ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
<2007.10/2>10月になり、気温は5℃〜20℃位 になりました。先日、大雪山系の初冠雪のニュースが流れていましたが、この周辺でも時折、霜注意報が出ています。イルムの丘ユースホステルのリンゴ園では、リンゴの収穫がピークを迎えています。現在は真っ赤な「つがる」を収穫中。これから「ひめかみ」「紅将軍」「ひろさきふじ」「ハックナイン」「あいかの香り」等、今月末まで続きます。「リンゴ狩」もOKですので、皆様のお越しをお待ちしています。地方発送も行っていますので、詳しくはお問合せ下さい。
<2007.9/2>平野部の水田では稲穂が、少しずつ黄金色になっています。イルムの丘ユースホステルのリンゴ園でも、たわわに実ったリンゴが少しずつ赤く色付き始めました。今月下旬頃からリンゴの収穫が始まりますので、リンゴ狩も楽しむことが出来ます。気温は相変わらず少し例年より高めで、15℃〜25℃位 ですが、これからは10℃位まで下がってきます。雨竜沼湿原では、8/24に熊が出没しています。木道周辺にも掘り返したツメ痕が生々しく残っています。土曜日開催のツアーは終了いたしました。参加頂いた皆様、大変有難うございました。今シーズンはこれより9月に2回、10月に1回ツアーを開催いたしますので、皆様のお越しをお待ちしています。今年は、湿原に入山できるのは10/8までとなっています。
<2007.8/15>雨竜沼湿原」ではエゾリンドウやウメバチソウが開花し始めました。湿原内ではこれから花の数が減り、少しづつ草紅葉状態になってきます。登山道ではエゾアジサイ、トリカブト等まだまだ楽しめます。通 常の湿原ツアーは9月1日(土)を最終回にいたします。今年は特別企画としまして、「秋の雨竜沼湿原ツアー」を実施いたします。9月16日(日)、9月23日(日)、10月7日(日)の計3回開催いたします。参加費は5,000円で、前日泊が必要です。花はありませんが、紅葉の湿原を歩いて見ませんか。皆様の参加をお待ちしています。
<2007.8/1>この夏は特に暑い日も無く、とても過ごしやすい日が続いています。時折30℃近くまで気温が上がっても、朝夕は相変わらず15℃前後まで下がります。雨も少なく、旅行には最適です。隣町の北竜町では「ひまわり」が見頃になっています。広い広い黄色に染まった畑が夏を感じさせてくれます。お盆過ぎまで楽しむことが出来ます。ひまわり畑へは、イルムの丘ユースホステルから25キロ、車で30分程度です。人気が全国区の「旭山動物園」へは、当YHから車で1時間、イルムの丘ユースホステル最寄のバス停から旭川行きの路線バスが出ていますので楽々日帰りが可能です。「雨竜沼湿原」は花が移り変わり、タチギボウシ、サワギキョウ等紫色の花がピークを迎えます。また登山道ではエゾアジサイの青が目を楽しませてくれます。夏本番、涼しい北海道、イルムの丘の「休日はログハウス」で!、皆様のお越しをお待ちしています。
 ***空知中央バスの深川バスターミナルが、8月1日を以って閉鎖になり、場所は同じですが「5条8番」のバス停に名称変更になりました。全ての路線バス起終点は「深川市立病院前」となります。お間違えの無いように!***
<2007.7/8>7月になり天気の良い日が続いています。朝夕は15℃前後で半袖では少し寒いくらい、日中は25〜30℃位 で風があると爽やかな初夏を感じます。庭のラベンダーも紫色になり、また周辺のサクランボ園では収穫のピークを迎えています。今月末頃までサクランボ狩が楽しめます。雨竜沼湿原では、ワタスゲが今年はとても多く風に揺れています。エゾカンゾウも開花が早く、雪解けの早かったところでは5分咲き位 まで進んでいます。他にハクサンチドリ、ツマトリソウ等ピークを迎えています。これから夏に向け、次々と開花する花が移り変わり、楽しませてくれます。今シーズンはオープン早々、湿原内で熊情報がありましたので、個人ではいられる方、熊鈴等も装備していくと安心です。 
<2007.6/14>本州方面 では少し遅れての入梅のニュース、こちらはこの所夏を思わせるような好天が続いています。雨竜沼湿原は、予定通 り本日、山開きとなりました。イルムの丘ユースホステルの湿原ツアーも今週から毎週土曜日に開催いたします。例年6月は残雪も登山道に残っていますのでトレッキングシューズ等が必要です。今年のツアーから下山時刻にもよりますが、帰り道で雨竜町道の駅にも立ち寄る予定です。どうぞお楽しみに!我が家の農園のアスパラ狩も終盤を迎えています。6月20頃を目途に地方発送も合わせて終了いたします。7月になると周辺のサクランボ園が開園いたします。
<2007.6/2>6月に入り、朝夕の寒さも和らぎました。このところ気温は、10℃〜25℃で日中は半袖OKになりました。リンゴ園ではリンゴの花が満開です。またいつの間にか、庭のスズランも満開になっていました。後1週間ほど楽しめます。グリーンアスパラもニョキニョキ出ています。6月末頃までアスパラ狩、及び地方発送等お受けできますのでお問合せ下さい。雨竜沼湿原の山開きが、まだ決定ではありませんが6月14日か15日になりそうです。山開きが予定通 り行われましたら、6月16日(土)より雨竜沼湿原ツアーをスタートいたします。今シーズンも皆様の参加をお待ちしています。
<2007.5/18>5月も中旬が過ぎ、イルムの丘周辺もいろんな花々が咲き誇っています。今、サクランボの木の花が満開です。少し遅れて次はリンゴの花が咲き始めます。イルムの丘ユースホステルのリンゴ園も間もなくリンゴの白い花でいっぱいになります。グリーンアスパラも収穫が始まり、朝夕2回の収穫作業に追われています。食事には採りたてのおいしいアスパラを提供しています。またアスパラ狩も出来ますので、興味のある方は是非お越し下さい。 雨竜沼湿原の方は、山開きが6月の中旬になるのではとの情報が入ってきています。決まり次第お知らせいたします。ツアーは山開き以降開催します。
<2007.4/25>このところ気温も春らしく、庭のクロッカスが満開です。0℃〜15℃位 の気温で、まだ朝夕はストーブのお世話になっています。雪もなくなりましたので、今は畑仕事に奔走の毎日です。グリーンアスパラが早くも土から顔を出し始めました。地方発送の受付も始めます。詳しくはお問合せ下さい。今年も自家栽培のおいしい野菜やリンゴをたっぷり提供いたします。さて丸山公園のカタクリが開花し始めました。メインの北斜面 はこれからですので、このGW期間中が見頃となりそうですので希望者はイルムの丘ユースホステルの車でご案内いたします。ピークには淡い紫色のジュータンが一面 に広がります。春一番のカタクリの花の群落をお楽しみ下さい。「旭山動物園」いよいよ28日よりスタートします。イルムの丘ユースホステルより路線バス利用で楽々日帰りが可能です。こちらも是非お楽しみ下さい。皆様のお越しをお待ちしています。
<2007.4/2>4月になりましたが、相変わらず降るのは雪です。気温はマイナス5℃〜プラス5℃位 、積雪は約30cmです。3月中下旬に新雪がどっさり降り、シーズン最後までベストコンディションでした。カムイスキーリンクスが3/25、深川スキー場が3/21にそれぞれクローズいたしました。深川スキー場については、今シーズンを以ってついに閉鎖が決まりました。イルムの丘ユースホステルのクロカンツアーも来季より登りのリフト利用が出来なくなり、コースの見直しを下見を含め現在も模索中です。新たにカムイゴンドラを利用した「カムイコース」も新設予定です。「無名山」「沖里河山」にはこれからは行けないですが、いいコースをセッティングしますので来シーズンを期待してお待ちください。 GWの頃、深川市内の丸山公園がカタクリの花でいっぱいになります。開花が始まりましたら「カタクリの花を訪ねて」を開催します。現在休館中ですが、4月11日(水)より通 常営業になります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2007.3/5>今シーズンは雪の少ないまま、春を迎えるのかな!現在この周辺積雪50cm程度。でも、スキー場では1メートル程ありますのでスキー関係は心配無し。深川スキー場は3月21日まで、リフト1日券が1,500円超格安割引券があります。どうぞご利用下さい。クロカンはこれから雪の状況により山の上には行けないことも考えられます。 クロカン目的の方は、事前に状況をお問合せ下さい。 休館のお知らせ 3月26日(月)〜4月10日(火)まで休館をいたします。休館中ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<2007.2/4:立春>今日は暦の上では立春。例年だと一番厳しい冬の頃ですが、全国的な暖冬傾向は北海道も同じで、イルムの丘周辺は現在、積雪約70cm(約4割減)、気温は最低が-10℃、時折-15℃位 まで下がります。最高は0℃、時折プラスになります。平均で2〜3℃は高めです。この状況でも元気に道内各地で例年通 り氷や雪のお祭りやイベントが開催されています。北海道の冬を存分に楽しむことが出来ます。札幌の雪祭りも6日から開催です。この冬も人気の「旭山動物園」にも足を運んでみては?イルムの丘ユースホステルの最寄のバス停から旭川行きの路線バスが走っています。らくらく日帰りが可能です。是非ご利用ください。スキー、スノボ、クロカンも勿論OKです。皆様のお越しをお待ちしています。
<2007.1/5>新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さらに、ちょっと早いけど、寒中お見舞い申し上げます。現在、イルムの丘ユースホステル周辺では積雪30cm程度、この年末年始は殆ど雪が降らず、当然、除雪作業も無く私としては楽をさせていただいた正月となりました。イルムの丘ユースホステルオープン以来、最も雪が少ない状況です。気温も高めで、-10℃〜プラスまでの間で推移しています。そんな中、イルムの丘ユースホステルの玄関前には昨年より一回り小さいけど、りっぱな「カマクラ」が出来上がっています。この正月にご利用頂いた皆様の作品です。有難うございました。今月いっぱいくらいは、維持したいと思います。雪は少ないながらスキー場及び山の上は1メートル程度の雪が有り、スキー、スノボ、クロカンには問題ありませんので、皆様のお越しをお待ちしている所です。次の週末は天気が少し荒れ模様のようです。まとまった新雪が期待出来ます。
<2006.12/16>休館中は、大変御迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。すでに平常営業していますので、皆様のお越しをお待ちしています。年末年始についても、12/31のみ満員ですが他はまだ若干空きがありますのでお問合せ下さい。 いよいよ本日12/16(土)より深川スキー場オープンです。先にオープンしたカムイスキーリンクスも合わせ、今シーズンも冬を満喫したいと思います。積雪はまだ50cm程度で少なめですが、雪質は北海道仕様のいい雪です。このところ気温もプラスにはならず、-10℃〜0℃位 です。 今シーズンも、よろしくお願いいたします。
<2006.11/2>広葉樹の葉も殆ど無くなり、いつの間にかカラマツの紅葉のピーク。イルムの丘周辺は初雪こそまだなのですが、朝はほぼ毎日、霜で真っ白になっています。気温はマイナス5℃〜プラス10℃位 です。もちろんストーブのお世話になっています。すっかり晩秋の様子です。当ファームの方ではリンゴの「北斗」「ふじ」の収穫がこれから始まり今月中旬まで続きます。スキーシーズンの話ですが、心配していた深川スキー場は今シーズンも昨年同様営業することになりました。カムイスキーリンクスと合わせて今シーズンもクロカン、スキー、ボード等おおいに滑りたいと思います。雪情報など今後お知らせします。相変わらず人気の「旭山動物園」、11月3日より冬季開園です。イルムの丘ユースホステルからも旭川まではアクセスもいいので是非ご利用ください。 イルムの丘ユースホステル「休館」のお知らせ。11月20日(月)〜12月10日(日)まで休館いたします。御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<2006.9/7>8月下旬より一雨ごとに気温が下がり、普通 の北海道の秋を迎えています。気温は10℃〜25℃の間です。雨が降れば少し寒く感じます。水田の稲穂は頭を垂れ、黄金色になっています。イルムの丘ユースホステルの農園にても、カボチャ、ジャガイモ等の収穫作業やリンゴの収穫前作業に追われる毎日です。10月末頃まで農作業体験が可能です。詳しくはお問合せ下さい。湿原ツアーは先週を持って終了させていただきました。今シーズンも多数の方のご参加、ありがとうございました。8月中旬に湿原内に熊が出没していますので、今後個人で行かれる方、鈴なども必要です。また湿原内では、木道の補修作業も始まっています。湿原へは10月中旬頃まで入ることが出来ます。9月9日(土)、10日(日)の両日、「SLすずらん号」のラストランが行われます。イベントも多数催されます。のんびりとSLの旅は如何ですか。
<2006.8/13>6,7月の低温傾向と違い8月に入り、天気が安定し晴れ続き。気温も最低が20℃、最高が30℃を連日越えています。はっきり言って少し暑い夏で経過中。この気温も「お盆」が過ぎる頃落ち着いてくると思われます。雨竜沼湿原においても夏の終わり晩夏を思わせる様子になってきました。タチギボウシ、サワギキョウ、アザミ等の紫色の中、シロワレモコウが風に揺れています。エゾカンゾウの葉先は早くも黄色くなり始め、湿原の短い夏の終わりを告げています。今シーズンの湿原ツアーは9月2日(土)が最終回になります。皆様のお越しをお待ちしています。
<2006.7/16>北海道もやっと夏らしい気候になりました。最低気温が18℃前後、最高気温は高い日で30℃位 になることもあります。本州の夏とは違い、朝夕などTシャツ1枚では寒いくらいです。北竜町のひまわり畑が開園しました。23ヘクタールに130万本のひまわりが植えられています。まだ咲き始めで1〜2分咲き程度ですが今月下旬から8月上旬にかけピークを向かえ、お盆過ぎまで黄色一面 の畑を堪能することが出来ます。雨竜沼湿原ツアーは天候にも参加者にも恵まれ、順調に回を重ねています。登山道横の植物は人の身長以上に草丈が伸びているものも多くあります。湿原内部ではエゾカンゾウ、シナノキンバイの黄色が目立つようになり、足元ではツマトリソウ、イワイチョウなどの白、そしてワタスゲも多く風になびいています。またイルムの丘周辺ではサクランボ狩のピークを迎えています。是非イルムの丘ユースホステルにお立ち寄り下さい。お待ちしています。
<2006.7/02>今年も半分が過ぎ、早7月になりました。1日(土)早速、雨竜沼湿原に行ってまいりました。すでに登山道には雪が無く、危険箇所はありません。展望台に至る途中、30M程度の残雪がありますが、このところ気温も高いため数日で無くなると思います。湿原内部の花の状況ですが、ミズバショウ、ハクサンチドリ、ミツバオウレン、タチツボスミレ、ヒメシャクナゲ等が見頃です。エゾカンゾウが一輪開花していましたが、まだ殆ど花芽が立ち上がっていないので、ピークは今月中旬以降になりそうです。今年も雪解けが遅かったようで、これから多くの花が短い期間で一気に咲き乱れると思います。また今年も、楽しみな季節到来です。皆様のお越しをお待ちしています。 多くの方にご利用頂きましたアスパラ狩は、本日をもって終了します。また来年、よろしくお願いいたします。
<2006.6/21>今日は、夏至。イルムの丘周辺も最低気温が10℃位 、最高気温は高いときで25℃を超えることもあります。少しづつ夏が近づいている感じの陽気となりました。さて昨年、ラムサール条約に登録された雨竜沼湿原ですが、やっと山開きの日程が決まりました。道路開通 が6月27日(火)、山開きが6月30日(金)になりました。よってイルムの丘ユースホステルの湿原ツアーも翌7月1日(土)より、9月上旬までの毎週土曜日に開催いたします。例年より2週間ほど遅いスタートになりましたが、今シーズンも多数の参加をお待ちしています。また7月上旬より、周辺でサクランボ狩が可能になります。楽しみな季節がやってきました。どうぞ遊びにお越し下さい。
<2006年6月2日掲載>5月下旬は雨の日が多く気温も低くかったのですが、6月に入りやっと北海道らしい気候になりました。今、イルムの丘ユースホステルのリンゴ園ではリンゴの白い花が満開です。 最近お問い合わせが多い雨竜沼湿原についてですが、まだ山開きの日程が決まっていません。今月中旬頃にははっきりしたことが分かると思いますので、今しばらくお待ち下さい。日程が決まり次第お知らせします。山開きになりましたら、ツアーも開始です。
<2006年5月10日掲載>GW後半より天気が安定し、春満開の季節となりました。道内各地で連日桜の開花のニュース。そして深川の丸山公園のカタクリもやっと見頃になりました。これから1週間ほど一面 の淡い紫色のジュータンを楽しむことが出来ます。また我が家の約8,000株のアスパラもいっせいに萌芽が始まり、20日頃よりアスパラ狩が楽しめます。7月上旬まで可能です。リンゴ園では、今月下旬リンゴの花が満開になります。花いっぱいの北海道がスタートしました。どうぞ遊びにお越し下さい。
<2006年4月14日掲載>休館中は御迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。現在、通 常営業しております。GWもまだ空きがありますので、皆様のお越しをお待ちしています。平地では積雪が20cm程度まで減り、来週中には積雪ゼロになりそうです。気温は相変わらず低めで、マイナス5℃〜プラス10℃程度です。外で作業をしていると、白鳥がV字に並んで北へ向かう姿をよく見かけます。人気の旭山動物園は、4/29(土)より夏期オープンします。イルムの丘ユースホステルからもバス便利用で日帰りで行けます。また今月下旬より「東京ー札幌」にスカイマークが参入のため、各社1万円前後の運賃が設定されています。6月まで北海道へは安く来られそうです。春から初夏にかけ道内各地で次々に花の便りが聞けます。どうぞ北海道に足を運んでください。
<2006年4月3日掲載>本州方面の桜の様子が、連日テレビの画面 に流れていますが、ここイルムの丘周辺では桜吹雪ではなく今日も雪が舞っています。今朝もうっすら5cm程の積雪。気温はマイナス5℃〜プラス5℃位 で積雪はまだ50cm以上あります。周囲はまだまだ雪原ですが道路はアスファルトが見えています。今年もGWの頃、カタクリが開花します。今月下旬頃現地に下見に行きますので、開花状況等お知らせいたします。「カタクリの花見ツアー」も行いますので皆様のお越しをお待ちしています。
<2006年3月6日掲載>3月に入り、気温がマイナス10℃〜プラスになるようになり、積雪も70センチほどに減り、2度ほど雨も降りました。リンゴの芽も膨らみ始め、少しだけ春が近づいてきたことを感じています。しかしながら、雨かと思っていたら吹雪に変わったりで、まだまだ9割以上は冬状態のイルムの丘周辺です。今シーズンは、深川スキー場、カムイスキーリンクス共に3月21日(火)までの営業となります。それまではイルムの丘ユースホステルにてもクロカンツアーを行いますので皆様の参加をお待ちしています。 「休館のお知らせ」 3月22日(水)〜4月10日(月)まで誠に勝手ながら休館いたします。御迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<2006年2月3日掲載>節分、そして立春と暦の上では春を感じますが、ここ北海道では今が一番寒い冬。最高気温がマイナス10度位 の日もしばしば。そんな中、各地で冬の、氷の、雪の、しばれのイベントが数多く開催されています。寒さを体感できるいい時期です。もちろん雪質も最高の状態です。昨年末に制作された「かまくら」も未だ健在です。温もりあるログハウスで皆様のお越しをお待ちしています。
<2006年1月4日掲載>明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。この年末年始、気温こそ例年より低い感じでしたが、吹雪くことも無く穏やかな天気の中で過ごすことができました。スキーにスノボ、クロカンそして旭山動物園へとそれぞれに盛り上がっていました。今シーズンもこれからです。皆様のお越しをお待ちしています。
 
<2005年12月22日掲載>今年もいよいよカウントダウンでXmas、そして大晦日です。地元小中学校は、明日から冬休み。本格的に冬のシーズンがやってきました。日本全国思わぬ 大雪のニュースが連日報道される中、イルムの丘周辺はこの3日程、除雪作業も無く晴れ間が続いています。しかし気温はプラスになることは無く、連日の真冬日。積雪は40cm程しかありませんが、雪質はGーです!すでにカムイ、深川の両スキー場共にベストコンディションです。皆様のお越しをお待ちしています。  <イルムの丘特別便り>この冬限定企画「シルバー割引」を始めます。 期間 1月10日〜3月21日 の間に宿泊される60歳以上の方を対象に宿泊料金を子供料金(2,840円)にてご利用頂けます。さらにカムイスキーリンクスのリフト1日券が2,500円→2,000円、深川スキー場は2,500円→1,500円で購入出来ます。 また個室利用(割増料金有り)も可能ですのでお問合せ下さい。
<2005年12月11日掲載>12月に入って、ようやく根雪となりました。気温も暖かい日はプラスになることも有りますが、ほぼ終日マイナスの真冬日が続いています。イルムの丘周辺では、積雪がまだ20cm程ですが、スキー場では50cm以上となりカムイスキーリンクスはゴンドラ及び山頂付近のリフトが営業を始めました。深川スキー場はオープンを1週間延期し17日(土)オープンとなりました。イルムの丘ユースホステルよりカムイへの送迎は行っています。深川へもオープンし次第行います。クロカンツアーも深川オープン以降毎日開催しますのでよろしくお願いします。 休館中、大変ご迷惑をおかけしましたが、現在、平常通り営業中。皆様のお越しをお待ちしています。
<2005年11月9日掲載>昨夜から冷え込みが一段と厳しくなり、そして今朝、初雪となりました。積雪こそありませんが、ひと時一面 が白くなりました。雪がチラつく中、リンゴの収穫作業。最後になった「ふじ」「あいかの香り」を無事採り終える事が出来ました。したがって本日を持ちましてリンゴ狩は終了となりました。リンゴ狩にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。また来シーズン、よろしくお願いいたします。リンゴの在庫は今しばらくの間有りますので地方発送可能です。またリンゴの他、じゃがいも「キタアカリ」、かぼちゃ「くりゆたか」「雪化粧」等も有りますので合わせてご利用下さい。詳しくは農園のホームページhttp://www.h4.dion.ne.jp/~irumuyf/をご覧下さい。 数日前、深川スキー場近くの道路でクマ出没のニュースがありました。イルムの丘ユースホステルがオープンする以前の18年振りの出没と言うことです。 休館のお知らせ。11月27日(日)〜12月9日(金)まで誠に勝手ながら休館させていただきます。留守にはしませんのでスキーシーズン中の予約、お問い合わせには対応いたしますのでよろしくお願いいたします。
<2005年10月31日掲載>音江のバス停から当YHまでの銀杏並木もすっかり黄色くなり、先日の風の強い日に大分落ち葉となりました。それでも気温は例年に比べやや高めで、0℃〜15℃程です。朝夕はストーブ生活になりましたが、日中はそれなりに暖かい日が続いています。リンゴ狩も11月10日頃まで可能です。「紅将軍」は今が食べ頃、「ハックナイン」「北斗」「ふじ」「あいかの香り」の晩生種がこれから収穫を迎えます。シャキシャキのリンゴ、是非食べにお越し下さい。お待ちしています。
<2005年10月3日掲載>秋が深まってきました。例年に比べ、若干気温が高いように思われる10月ですが、何時霜が降りたり、初雪が降ってもおかしくないのが10月です。周辺の木々も少しづつ黄色くなり、ななかまどの実はすでに赤く色付いています。農園の方では、ジャガイモ、カボチャの大収穫、そして真っ赤に色付いたリンゴの収穫がピークを迎えています。リンゴ狩も11月上旬頃まで可能ですので是非お楽しみ下さい。地方発送も出来ます。農園のホームページ http://www.h4.dion.ne.jp/~irumuyf/ になりますのでご覧下さい。皆様のお越しをお待ちしています。
<2005年9月8日掲載>9月に入り、気温も風景も秋めいて来ました。朝夕、寒いなと思うと10度位 の日もあります。台風14号、昨年大きな被害をもたらした18号台風と同日の通 過でしたが、この周辺に関してはさほどの被害もなく過ぎました。リンゴ園の方では、時折吹いた突風のため2〜3%の落果 がありました。周囲の水田はすでに黄金色。リンゴも少しずつ赤く色付いてきました。いよいよ収穫の秋を迎えます。そして紅葉シーズンです。 秋の夜長も、ログハウスでのんびりとお過ごし下さい。皆様のお越しをお待ちしています。 「 雨竜沼湿原情報 」 14号台風通過により、道路の一部が崩落し、しばらくの間暑寒ダムから先は通 行止めになります。
<2005年7月10日掲載>平成7年7月7日、宿泊者7名でスタートしたイルムの丘ユースホステルもおかげ様で、先日10周年を迎えることが出来ました。ありがとうございました。その日は偶然にも、7名の宿泊者、「初心わするべからず」と皆様より声をかけていただいたような気がしました。今後とも次の10年に向けて、心新たに運営していきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 雨竜沼湿原は順調に回を重ねています。湿原内は雪解けが遅かったため、草丈がまだ低く、春と初夏の花が混在しています。ワタスゲ、ハクサンチドリ、チングルマ等が見頃です。エゾカンゾウも開花が始まりました。これから期待できそうです。 サクランボ狩が始まりました。佐藤錦、水門、南陽など、今月下旬頃まで楽しめます。 近くにお越しの際は、是非イルムの丘ユースホステルにお立ち寄り下さい。お待ちしています。
<2005年6月26日掲載>ここ数日、北海道にも暑さがやってきました。日中は30度近くになる日も有りますが、まだ平均して15〜25度位 です。25日(土)に雨竜沼湿原に行って来ました。例年に無く遅い山開きとなりましたが、やはり残雪が多く残っていました。危険箇所はありませんが、展望台まではまだしばらく雪が残っていそうですので、靴はトッレキングシューズが良さそうです。登山道では、シラネアオイ、ニリンソウ、リュウキンカなどが花盛り、湿原内は雪解けが早かったところから、エゾイチゲ、ショウジョウバカマ、ワタスゲなどが多く見られます。ミズバショウもこれからがピークになりそうです。雪解けが遅くても夏は短いので、これから多数の草花が芽を出し開花してくるのではないかと思われます。楽しみなシーズンがやってきました。多くの方の参加をお待ちしています。 おかげ様でイルムの丘ユースホステルは7月7日(木)で10年目を迎えます。この日、ささやかに開所記念パーティーを開催します。北海道にお越しの方、どうぞお立ち寄り下さい。 7月上旬からサクランボ狩も始まります。
<2005年6月10日掲載>雨竜沼湿原の山開きが、6月23日(木)に決まりました。イルムの丘ユースホステルの湿原ツアーは6月25日(土)より9月上旬の毎週土曜日に開催します。7月上旬まで登山道には、残雪があると思われますので靴はトレッキングシューズが必要です。今シーズンも多数の参加をお待ちしています。
<2005年6月2日掲載>6月に入り、やっと最高気温が20度を超えるようになりました。でも、まだ朝夕は肌寒いです。遅れていたリンゴの花も、数日前より開花し始め、今週末には満開になりそうです。リンゴの花は白く、とても綺麗です。このところお客さんが少ないことを理由に、1日中農作業をしています。電話に出られないこともあり、ご迷惑をおかけしています。今、アスパラの最盛期です。採れたてのアスパラ是非食べに来て下さい。アスパラ狩も出来ます。今シーズンの雨竜沼湿原ですが、まだ何時山開きになるのか未定ですが、分かり次第お知らせします。例年より少し遅くなりそうです。
<2005年4月28日掲載>やっと春らしくなってきた北海道です。積雪はゼロになりましたが、まだアチコチに雪の山が残っています。雪解けの早かった庭先では、クロッカスの白や黄色が花盛り、チューリップの葉も開き始めました。昨日、丸山公園にカタクリの下見に行ってきました。日当たりの良い南斜面 は数輪開花していました。つぼみも多数見つけましたが、メインの北斜面にはまだ雪が残っていて開花はGWの後半からになりそうです。見頃になりましたら、ご希望の方はいつでもご案内います。 農園の方では、現在リンゴの苗木植えに大忙し、またアスパラ畑ではアスパラの頭が顔を出し始めました。順調に気温が上がれば、GW明けにはアスパラ狩が出来そうです。
<2005年4月11日掲載>休館中は、大変ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。4月11日より平常営業をしています。この周辺の気温、まだ最低気温がマイナスの日もありますが、0℃〜10℃位 になりました。今朝も白鳥の群れが北へ向かう姿を見、春の訪れを感じました。しかし未だに積雪は60cm程あり、景色は相変わらず雪景色です。例年GW周辺にカタクリの花の見頃を迎えますが、今年は少し遅くなりそうです。これからの雨と気温によりますが、もう少し雪が少なくなりましたら様子を見に行きお知らせします。 ビニールハウス内では、アスパラ、ニラ、アサツキ等が間もなく食卓に並びます。イチゴも花を付け始めました。お客さんも少ないので農作業に明け暮れています。
<2005年3月15日掲載>今シーズンもラストが近くなってきました。先日も2日間で40cm程の積雪があり、未だに雪が増え続けています。本当に春は来るのだろうか?そんな感じの深川周辺です。でも気温だけは、真冬日を脱しやっと最高気温がプラスになってきました。日中解けた雪の表面 が夕方には凍りクラスト状態になります。歩くと薄氷が割れるようにパリパリと割れます。クロカンには少し条件が悪くなってきましたが、雪もたっぷりなのでスキー場クローズまで行います。皆様のお越しをお待ちしています。 イルムの丘ユースホステル休館のお知らせ  3月28日(月)〜4月10日(日)まで休館させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
<2005年3月1日掲載>「2月は逃げる」の言葉通 りで早くも3月、今シーズンもいよいよ後半戦となりました。2月中旬にもたっぷり雪が降り、もう雪の心配はいりません。気温も相変わらずマイナス15℃〜0℃位 です。深川スキー場は3月21日(月)まで営業。リフト1日券2,500円が1,800円、さらに60歳以上の方は1,500円になる割引券があります。ファミリー券は親子で3,000円。カムイスキーリンクスは3月27日(日)まで営業。3月6日(日)はお客様感謝デー500円でジンギスカン食べ放題(先着1,000名)があります。ゴンドラのあるビッグゲレンデが1日券2,500円、60歳以上の方は2,000円、子供は1,000円です。さらに水、木曜日は女性の方のみ1,500円です。また当YHにても、週末ファミリー割引、水、木曜日のレディース割引を実施中、それぞれ5%offにてご利用頂けます。休日はログハウスでゆっくりとお過ごし下さい。お待ちしています。
<2005年2月17日掲載>「ふっても ふっても まだ降りやまず」の歌のように、雪が増え続けたこの1週間でした。朝2時間、そして夕方さらに2時間、除雪に汗を流しふと振り返ると、軒下の雪山はとうとう屋根と一体化してしまいました。これでこの冬3月末までの雪は、十分蓄えられました。この天からの恵みが近い将来、重要なエネルギー資源となることを願っております。現在積雪約1,3メートル、気温マイナス15℃〜マイナス5℃位 で順調に冬の中盤を迎えています。道内での大きな冬のイベントもほぼ終了しましたが、これからエアー代が安くなります。是非、北海道に!そしてイルムの丘に!お越し下さい。お待ちしています。
<2005年2月1日掲載>1月中旬より天気が安定し、2週間以上ほとんど降雪も無く、除雪の無い楽な冬を過ごしていました。青空に誘われてアウトドア、クロカンそしてリンゴの木の剪定作業。ところがこの冬最大の冬型になった30,31日。本州でもいろんな影響が出ている様子、この周辺も暴風雪のためJRマヒ、高速道ストップ、学校は休校、我が家も除雪に費やした時間6時間。ヘトヘトな1日が明け、本日2月1日、風も無く快晴、気温マイナス12℃の朝を迎えました。この時期道内各地で冬のイベント盛り沢山です。深川においても5,6日田舎の雪祭りが開催されます。参加型のイベントや飲食の無料コーナー等多数あります。この冬も折り返し地点になりました。「しばれる」北海道の冬を満喫しにどうぞお越し下さい。お待ちしています。
これより新しい記事へ
サイトトップへ
(C) Copyright 2000 Irumunooka Youth Hostel & Youth Farm All Rights Reserved.